グループウェア

カテゴリーの選定

1. カテゴリーの設定

[カテゴリーの新規登録方法]

  1. 商品カテゴリー名: 類するカテゴリー名を入力
  2. メタタグのタイトル: カテゴリーページのメタタグのタイトル
    ブラウザー左側上段一番上に露出されるのタイトルです。入力しなければ、カテゴリー名が表示されます。
  3. サブカテゴリー:
サブカテゴリーあり カテゴリー > サブカテゴリー > 商品 というような階層になります。
販売する商品の種類が多い場合などに利用します。
サブカテゴリー無し カテゴリー > 商品 というような階層になります。
販売する商品の種類が多くない場合に利用します。

  • 商品数が多い場合カテゴリー下にサブカテゴリーをさらに設定
  • 商品数が少ない場合にはサブカテゴリー無しとする

入力例:1

1. カテゴリーの設定


入力例:2

カテゴリー名 カテゴリー名 カテゴリー名
ファッション雑貨 女性衣類 個別商品登録
男性衣類 個別商品登録
時計 個別商品登録
家電製品 TV 個別商品登録
冷蔵庫 個別商品登録
洗濯機 個別商品登録
アクセサリー用品
(サブカテゴリー無し)
個別商品登録
イベント
(仮想カテゴリー)
仮想カテゴリー登録

4.  会員専用可否: カテゴリーページごとに会員専用に設定画可能・会員専用とすると、会員のみが閲覧可能

5.  価格固定型共同購入: カテゴリページの商品が共同購入形式のデザインで表示されるようになる
各カテゴリーごとに価格固定型共同購入の形式や一般型の形式のどちらかで選択することが可能
(ショップ作成 > 基本デザイン設定 > カテゴリー別画面デザインでも選択可能)

6.  商品陳列/詳細デザイン選択(基本デザイン設定でも可能): 商品詳細情報欄に表示される商品の詳細情報を入力

  • 商品陳列選択: カテゴリーページのレイアウトをデザインテンプレートの中から選択
  • 詳細情報選択: 商品詳細ページのレイアウトをデザインテンプレートの中から選択

7.  商品基本整列方法: 希望の整列方式を選択

  • 商品登録/修正日付順: 新規商品登録もしくは修正した時間順に並ぶ
  • 商品名順: 商品名の順番に並ぶ
  • 製造元名順: 製造元名順に並ぶ
  • 価格順: 価格順に並ぶ

8.  カテゴリー属性

  • 基本カテゴリー: 一般的なカテゴリー
  • 仮想カテゴリー: 既存カテゴリー商品を他のカテゴリーでも一緒に見るようにする方式で、 既に登録した商品に対して違う カテゴリーで見えるようにするためにまた入力をする必要がない便利な機能

  • カテゴリー属性で仮想カテゴリーを選択した場合、必ず「商品登録管理」ではない[附加商品登録管理] > [仮想分類商品登録]で既存商品を リンクしなければならない
  • 1つの商品を複数のカテゴリーで表示できる機能。仮想カテゴリー自体には商品は登録できません。 既存の商品とリンクさせるだけです

9.  商品カテゴリーリスト: カテゴリーリストの配列順序を変更することが可能

1. カテゴリーの設定 1. 順番を変更するカテゴリーを選択
2. 上向きの移動矢印を選択
3. 下向きの移動矢印を 選択
4. 保存ボタンをクリックして順番を変更

→

2. デザインテンプレート選択 図例)
"男性用香水(仮想カテゴリー)"を一段 上位に移動した後保存した状態

[カテゴリー修正]

  1. 商品カテゴリーリストで修正するカテゴリー名を選択
  2. 修正ボタンをクリック
  3. 左側で内容を変更
  4. 変更デザインサンプルを選択
  5. 追加/保存ボタンをクリック
    (価格固定型共同購入のオプションを変更する場合には"はい"、"いいえ"を選択した後に商品陳列/詳細デザイン選択でデザインを変更すると反映される。)

◆ プラスアルファ!こんな使い方も ◆
カテゴリー名を入力する時HTMLタグを利用して カテゴリー名の強調や色の変更などもできます。 ショップページのカテゴリー名にHTMLタグは反影されますが、商品カテゴリーリスト上ではHTMLタグは見えません。 修正の時にはHTMLタグが表示されて編集が可能です。 次の図はカテゴリー"家電製品"を赤色で 太く表現するHTMLタグを反映したものです。
<font color="red"></font>: 字を赤色で
<b></b>: 太字に </p>

1. カテゴリーの設定
※ 管理者ページの右側上端にあるMyShopをクリックしてプユーザー評価した画面。 カテゴリー名 "家電製品"が赤色で太く表現されています。

[カテゴリー削除]

  1. 商品カテゴリーリストで削除するカテゴリー名を選択
  2. 削除ボタンをクリック
  3. 左側で内容を変更

2. サブカテゴリー設定

  • 商品カテゴリーリスト: カテゴリーで登録したリストが表示される
    カテゴリー登録の時"サブカテゴリーあり"にチェックした項目だけサブカテゴリーを入力することが可能
    "サブカテゴリー 無し"で選択した項目は(サブカテゴリー無し)と表示される

[サブカテゴリー入力方法]
次の図の手順によって入力

  1. 商品カテゴリーリストでサブカテゴリーを入力するカテゴリーを一つ選択
  2. 商品サブカテゴリー名入力欄にサブカテゴリー名を入力
  3. 追加/保存ボタンクリック

2. サブカテゴリー設定

[サブカテゴリー修正]

  1. 商品サブカテゴリーリストで修正するサブカテゴリー名を選択
  2. 修正ボタンをクリック
  3. 商品サブカテゴリー名入力欄に現われたサブカテゴリー名を修正
  4. 保存ボタンをクリック

[サブカテゴリー削除]

  1. 商品サブカテゴリーリストで削除するサブカテゴリー名を選択
  2. 削除ボタンをクリック

[配列順序]

  1. 配列を変更するサブカテゴリーを選択後、矢印を利用して上、下に移動
  2. 保存ボタンをクリックすると最終的に反影される (保存ボタンを押さなければ反影されない)
    サブカテゴリーでもHTMLタグが反影されるが、商品サブカテゴリーリスト上ではHTMLタグは見えません。ただ修正の時には表示され修正することができます。

3. 仮想カテゴリーの設定

商品カテゴリーの時仮想分類に登録した場合に当たる。 もう登録されている商品をリンクだけかけて使用します。

[登録方法]

  1. "仮想カテゴリー選択"で分類名選択
  2. "仮想サブカテゴリー選択"でサブカテゴリー名選択、サブカテゴリー無しである場合はサブカテゴリー無し選択
  3. 複写商品選択の"商品カテゴリー選択"から仮想カテゴリーでコピーするカテゴリーを選択
  4. 選択した分類名にあたる商品が下端に現われる
    仮想カテゴリーに登録しようとする商品をチェック
  5. "仮想カテゴリー選択"で分類名選択
  6. "選択商品仮想 分類でコピーすること"ボタンをクリック
  7. 仮想分類登録リストに登録した商品が下絵の一緒に現われる

3. 仮想カテゴリーの設定

3. 仮想カテゴリーの設定

3. 仮想カテゴリーの設定

[削除/複写]
仮想分類で入力された商品を削除するとかコピーすることも可能
しかし仮想分類には実際商品が複写されたり削除されたりすることはありません。
単純にリンクが削除されます。

困ったとき、お問い合わせいただく前に(FAQ)

「MakeShop」に関するよくある質問については MakeShop FAQで、 「契約時に登録したメールアドレスを変更したい」、「契約期間を変更したい」、「プランを変更したい」などについては、 「MakeShop」がレンタルサーバー「イーヴァー」に実装されているオプションのため、イーヴァーの 契約に関するFAQ をご覧ください。

グループウェア株式会社 Copyright © 2011 Groupware Corporation. All rights reserved.
〜 グループウェアの開発 グループウェアのASPサービス提供 グループウェアの受託カスタマイズ グループウェアのソースコード販売 グループウェアの導入コンサル 〜